より見やすいサイトに作り直しました |
愛知岐阜三重対応の
より見やすいサイトに作り直しました |
岐阜県羽島郡岐南町上印食7-94-3 岐阜ひまわり事務所 社会保険労務士・行政書士 |
岐阜ひまわり事務所の業務案内 |
|
業務一覧表 トップ |
|
1.会社設立 |
|
平成18年に新会社法が施行され、会社設立がしやすくなりました。 煩わしい会社設立手続きを私どもにアウトソーシングして、会社経営に専念して下さい。 株式会社会社設立される方は、こちらをご覧下さい。 合同会社を設立される方は、こちらをご覧下さい。 また、助成金は会社設立時が一番受給しやすいです。 助成金に強い岐阜ひまわり事務所にご依頼下さい。 そして、会社設立後も様々な手続きが必要となります。併せてご利用下さい。 |
|
2 業務担当の方 |
|
倉庫業の登録 倉庫業は、許可制から登録制に変わり新規参入しやすくなりました。 今がチャンスです 倉庫業監査 せっかく倉庫業登録を受けたならば、倉庫業監査対策もしなければなりません。 |
NPO法人設立 社団法人設立 平成20年12月1日から、公益法人制度改革に伴い、一般社団法人を設立することができるようになりました。 |
運送事業の許可 運送業法が改正になり、運送事業の許可がおりやすくなり、今がチャンスです。 貨物利用運送事業 車両を維持する必要がないので、運行管理者、整備管理者などの資格者をおく必要がないです。 運輸監査対策・安全管理対策は、こちらをご覧ください 「安全性優良事業所 Gマーク認定コンサルティング」は、こちらをご覧ください |
旅館営業の許可 岐阜ひまわり事務所は、長良川鵜飼観覧船事務所前にあります。 旅館営業だけでなく、付随する申請も併せて行います。 |
回送運行業の許可 回送運行業の許可の有効期間が従来より長くなりました。今がチャンスです。 |
理容院・美容院営業の許可 理容とは、頭髪の刈込み、顔そり等の方法により、容姿を整える事を言い、 美容とは、パーマネントウェーブ、結髪、化粧等の方法により容姿を美しくする事を言います。 理容院・美容院を開設するには、都道府県知事の許可が必要になります。 |
産業廃棄物処理業の許可 産業廃棄物処理業とは、他人の産業廃棄物を運んだり(収集運搬業)、有害な産業廃棄物を無害化(中間処理業、最終処分業)するものです。 この産業廃棄物処理業は4つに分類され、それぞれに許可が必要になります。 |
自動車引取業者登録・フロン類回収業者登録 解体業者許可・破砕業者許可 2005年より自動車リサイクル法が施行されました。 登録・許可ともに5年ごとに更新手続きが必要になりました。 |
建設業の許可 建設業の許可には、建設業大臣許可と建設業知事許可があります。 また建設業種も28種類に分類されております。 |
古物業の許可 服・車・本など中古品の販売を行うのには、古物業の許可が必要です。 また、ネットオークションを行う場合も届出が必要です。 |
風俗営業の許可 風俗営業とは、喫茶店・キャバレー・ゲームセンター・麻雀店等を言います。 これらの風俗店を営むのには、風俗営業の許可が必要です。 |
警備業の認定 施設警備・雑踏警備・運搬警備・身辺警備などの警備業を営むのには、警備員指導教育責任者を選任し、都道府県公安委員会の認定を受ける必要があります。 |
農地転用 農地の売買をお考えの方や農地を宅地にしたい方。 また、、相続税や贈与税の納税猶予をされる方、必見です。 農業法人設立 |
高度管理医療機器等販売業・賃貸業 高度管理医療機器等を販売したり賃貸するのには、都道府県知事の許可が必要です。 |
労働者派遣事業の許可・届出 働く形態が多様化してまいりました。 今や派遣社員は珍しくありません。 労働者派遣事業を営むには、労働者派遣事業の許可又は届出が必要です。 職業紹介事業 職業紹介事業と労働者派遣事業との兼業をお薦めします。 |
介護全般 訪問介護事業の指定 訪問介護業を始めるには訪問介護事業者の指定を受ける必要があります。 介護タクシー 介護(福祉)タクシーとは正確には患者等輸送限定タクシーと言います。 福祉用具貸与 介護用品の販売・貸与に介護保険を適用させることができますので、 需要の拡大が期待される事業です。また、難しい資格が不要で、商品を提供する介護サービスが行えます。 訪問入浴介護事業 訪問看護事業 通所介護 居宅介護支援事業 |
宅地建物取引業の免許申請 宅地建物取引業を営もうとする者は、宅地建物取引業法の規定により、知事または国土交通大臣の免許を受けることが必要です。 |
|
動物取扱業 ペットショップ、ペットホテルなどを営むには、動物取扱業の登録が必要です。 |
|
露店営業 屋台などで食品を販売する為には、露店営業の許可が必要です。 |
障害福祉サービス居宅介護 障害福祉サービス重度訪問介護 障害福祉サービス同行援護 障害福祉サービス移動支援事業 障害福祉サービス就労移行支援 障害福祉サービス就労継続支援A型(雇用型) 障害福祉サービス就労継続支援B型(非雇用型) |
3.人事担当の方 |
|
助成金申請 助成金は返金しなくてもいいお金ですので、有効活用をしたいものです。 私どもは助成金に強い事務所です。 |
労働条件通知書 従業員を雇用した際には、労働条件通知書と呼ばれるもので労働条件を書面にて明示しなければなりません。 |
労働・社会保険手続き 労働保険・社会保険の手続きは、 「起業した時の手続き」・「毎年必要な手続き」・ 「その都度必要な手続き」の3つに大別されます。 労働保険・社会保険の手続きをアウトソーシングして頂く事により大幅な経費削減ができます。 |
外国人技能実習生 入管法が改正され、新たな在留資格として「技能実習」が創設されました。 |
給与計算・勤怠管理 従業員の方の出勤管理から給料計算・年末調整まで一括して行います。 出勤管理・給料計算・年末調整手続きをアウトソーシングして頂く事により大幅な経費削減ができます。 会計記帳代行サービス |
労働基準監督署の調査 ある日、突然、労働基準監督官がやってきて、立ち入り調査を行う事があります。 いわゆる、労働基準監督署の臨検や監督と呼ばれる調査です。 |
労務管理 会社経営をする上で、従業員の労務管理は欠かせない事です。 従業員の採用・転勤命令・解雇や 従業員に与える休日・休憩。 そして賃金について。 等など、考えなくてはならない事が多々あります。 |
|
4.生命保険外交員の皆様へ |
|
開業前は生保に在職していました。 生命保険外交員の方のお力になれると思います。こちらをご覧下さい。 | |
5.個人の皆様へ |
|
遺言書 遺言書は財産持ちだけが残すものではありません。 介護をする方、受ける方など、 遺言書を作っておけば安心です。 |
離婚協議書 残念ながら離婚せざるえない方は、 「財産分与」の事・「親権」の事・「養育費」の事など 口約束にせず、後々のために「離婚協議書」と呼ばれる文書にする事をお薦めいたします。 離婚時の年金分割 平成19年より、離婚した場合、厚生年金を夫婦で分割する事ができる様になりました。 |
障害年金 病気やケガをした場合、国民年金・厚生年金・共済年金から支給されます。 |
トップ |
岐阜県羽島郡岐南町上印食7-94-3 岐阜ひまわり事務所 社会保険労務士・行政書士 |